藤原紀香の妊活は難航?片岡愛之助の不妊治療に関する想いとは?
2019/03/15

みなさんこんにちわ。
のらねこです^^
今日は女優、藤原紀香さんのお話。
昨年歌舞伎俳優の片岡愛之助さんと結婚し、
幸せいっぱいの会見は印象的でしたね!
その会見の中で「子供が欲しい」と言ってた藤原紀香さん。
近年「妊活」という言葉が世間に浸透していますが
藤原紀香さんも妊活をがんばっているのでしょうか。
最新情報を調べてみました。
スポンサードリンク
藤原紀香プロフィール
(出典 facebook)
読み:ふじわらのりか
本名:片岡紀香
職業:女優、モデル、タレント
生年月日:1971年6月28日
藤原紀香夫妻の会見からみる出産願望
藤原紀香の子作り宣言は愛之助にとってはタブーだった!
結婚会見でラブラブな雰囲気だったお二人。
そんな二人の空気が変わったのが芸能記者が「子ども」について質問した時だったと言います。
2人の意見が食い違いを見せるシーンが。子作りに関して愛之助が、
「子供は神様からの授かりもの。期待はしておりますが、養子の形もありますので、それでもかまわないと思っています」
と話した。すると紀香はすぐにこう反論。
「できれば、子供を産みたいなと思うのが女心。無理をせず相談しながらやっていければ」
唐突に、子作りへの執念をのぞかせたのだ。
この流れで、愛之助は動揺を隠せなくなった。
「会見が終わると、紀香とは目を合わせようとせず、憮然とした表情で、そそくさと帰っていきました。紀香が子作り宣言するとは聞いていなかったようで、フライング気味の言動を受けて、かなり不機嫌そうでしたよ」(前出・スポーツ紙デスク)
(引用 Asagei Plus)
確かに子供の話はとてもデリケートな話題ですよね。
でも、結婚会見をするとなるとある程度予想できそうな質問な気もします。
なぜここまで愛之助さんは動揺したのでしょうか。
片岡愛之助が妊活に消極的なのは「隠し子」がいるから?
上の記事のように会見で愛之助さんが不機嫌そうにしたのは、
藤原紀香さんが当初予定になかった子作りの話を勝手に言ったからだけではありません。
愛之助さんが嫌がった本当の理由は、
愛之助さんに隠し子がいるからだと言われています。
「愛之助は11年に、元ホステスとの間に小学校5年生の男児の隠し子が発覚した。当時、愛之助は会見で『おおむね事実でございます』と認め、養育費など生活の援助は続けているが、認知していないことを明かしている。将来的な子供の認知については、『子供がもう少し大きくなって本人の意見を聞きたい』としていましたが、男児だけに、本人が希望すれば、愛之助の世継ぎになる可能性もあるんです。それだけに、今後、紀香が男の子を産むことになれば、“世継ぎ争い”というデリケートな事態が起こりうる。だから紀香の子作り発言には、愛之助ばかりか歌舞伎界からも一部で“大ブーイング”が巻き起こったんです」(スポーツ紙・演劇担当記者)
(引用 Asagei Plus)
なるほど。
すでに男の子がいるとなれば、
今後、藤原紀香さんが男の子を産んだ場合にかなりややこしいことになりそうですね!
また、今まであまり大きな問題にならなかった「隠し子問題」がまたぶり返されること
も良く思わなかったのかもしれません。
藤原紀香さんも片岡愛之助さんもどちらも超大物芸能人ですから、
良くも悪くも世間の注目があつまります。
愛之助さんはそのようなことを懸念されていたのかもしれませんね。
関連:片岡愛之助の性格が悪い?海老蔵も距離を置く理由とは?
スポンサードリンク
藤原紀香は妊活事情とは?
毎月1回、夫婦で産婦人科に
では、実際お二人はいま、子供の出産のことについてどのように
考えているのでしょうか。
もし、本気で臨んでいるのであれば、お二人の年齢を考えても
いろいろ考えなければなりません。
そんな中昨年5月、週刊誌が二人の「不妊治療」の記事を公開しました。
銀座の産婦人科にお二人が通われている姿が週刊誌に載りました。
しかし、愛之助さんは妊活を否定されています。
そこにはいろいろな説があります。
妊活は終わりが見えず辛いと言いますよね。
特に女性にとっては精神的にも肉体的にもハードなものになります。
(毎日の体調管理、痛みを伴う治療など、かなりハードです)
週刊誌が側の取材により、紀香さんがプレッシャーを感じないように、
愛之助さんが「不妊治療はしていない」と配慮をして発言したのではないかと
言われています。
会見の時には愛之助さんはあまり考えていなかったかもしれませんが
それからお二人で話しあわれたのでしょう。
今は愛之助さんが紀香さんをしっかりサポートしていますね。
管理人の所感
芸能人の方の高齢での妊娠・出産の報道は、我々一般女性にとっても
とても大きな勇気になりますよね。
私も女性なので、そのようなニュースには敏感になります。
お二人の結婚会見で、紀香さんの出産宣言を見たときはとても嬉しかったです。
是非とも授かっていただきたいですね。
スポンサードリンク