『廣津留すみれ』はハーバード大学卒のバイオリニスト!母親もすごかった!
2018/06/20
みなさんは廣津留すみれさんをご存知ですか?
九州の公立高校から現役でハーバード大学に合格し、
現在バイオリニストとしても世界で活躍する、
注目度抜群の女性です!
一体どんな人なのでしょうか。
さっそく迫ってみましょう!
スポンサードリンク
廣津留すみれプロフィール
(出典 廣津留すみれ公式サイト)※写真右が廣津留すみれ
よみ:ひろつるすみれ
生まれ:1993年(現在24歳)
出身地:大分県
学歴(中高):大分市立上野ヶ丘中学校、大分県立大分上野丘高校(両方とも公立)
学歴(大学):ハーバード大学・ジュリアード音楽院専攻音楽・グローバルヘルス
職業:バイオリニスト・作曲家・起業家
天才、『廣津留すみれ』の来歴まとめ
県立高校から突如、ハーバード大学に合格!
幼少期の頃から母親の廣津留真理さんが英語の絵本などを読み聞かせし、
なんと4歳で英検3級に合格!
その後、小学2年の時には英検準2級にも合格したといいます。
高校の時には現役でハーバード大学に合格!
世間で話題となりました。
驚きなのは、廣津留すみれさんはこれまで一度も塾に行ったことがなく、
1年未満の準備期間で現役合格!見事ハーバード大学に入学しました。
これには、すみれさんの母、廣津留真理さんの教育への考え方が大きく作用したと言われています。
↓↓↓こちらの記事も読まれています↓↓↓
【関連記事 廣津留すみれの母、『廣津留真理』が娘をハーバードへ導いた『教育メソッド』とは?】
バイオリン奏者としても大活躍の廣津留すみれ
廣津留すみれさんの英語能力についは上で説明した通りですが、
廣津留さんには、もうひとつの顔があります。
そう、世界的に活躍するバイオリニストです!
1993年、大分市の田舎に生まれる。まだ物心もつかない2歳の終わりにヴァイオリンを始め、12歳でのオーケストラとの初共演を皮切りに、日本を中心に演奏活動を行う。高校生の時にイタリアで行われたIBLA国際コンクールでグランプリを受賞し、その翌年受賞者とのカーネギーホールでのリサイタルを含めた全米4州での演奏ツアーを行う。ツアーの帰りに訪れたハーバード大学で学業と課外活動の両立をする学生たちの姿に衝撃を受け、1年未満の準備期間で大分から受験し現役合格。9月にハーバード入学。
(引用 廣津留すみれ公式サイト)
そう、勉学だけではないんですね!
音楽としての才能もとてもすごい人なんです!
廣津留すみれさんはどんな家庭で育ったの?
特別金持ちというわけではなく、いたって一般的な家庭だった
ここまで学歴やバイオリンの才能に恵まれていると聞いて、
我々がまず思うのは、
親がお金持ちなんだろうな~と(笑)。
ついつい思ってしますますよね!
しかし、すみれさんの母、廣津留真理さんが語るには、
ごくごく一般的な家庭だったということです。
だからこそ、塾に行かせず、そのお金でバイオリンを習わすことができたんですね!
幼少期は、絵本読み聞かせしたり、自然の景色を見て会話をする。
また、家でホームパーティーをすることで、
自然と大人と話したり、参加している外国人との英会話を学ぶ。
特別にお金をかけなくても、「家庭でできることを実践する」を
モットーにしていたところ、
すみれさんのように才能あふれる子に育ったのだといいます。
管理人の所感
今後は母、廣津留真理さんの教育方法なども注目をあびそうですね!
そんな廣津留すみれさん、
2018年6月11日の深イイ話に出演されます!
ぜひみなさんもご覧ください!
スポンサードリンク