日本体操協会の会長は誰?二木英徳ってどんな人?
2018/09/10
パワハラ問題がどんどん大きくなっていますね。
19歳の宮川選手が勇気を持って発言しているのに、日本体操協会の会見や、塚原副会長の対応を見ていると
「(宮川選手は)ウソをついている」「回答は控えさせていただきます」など、なんとも煮え切らない、まさにずるい大人という印象でしたね。
自分たちの保身のことしか考えていないことは一目瞭然ですね。
そもそも、この日本体操協会という団体、一体どんな団体なのでしょうか。
そして今回の問題が大きくなっているさなか、いまだに日本体操協会の『会長』の存在が表に出てきていません。
気になってので早速調査してみました!
スポンサードリンク
日本体操協会って何?
日本体操協会
日本における体操競技を統括する公益法人です。
設立は1930年。歴史がありますね。
日本体操協会HPに「パワハラ相談コーナー」がある
日本体操協会のHPをいろいろ見ていると、なにやら『パワハラ・セクハラ相談コーナー』というページありました。
試しに押してみると、メールフォームが出てきます。
そう、ここでは日本体操協会に登録する選手がパワハラやセクハラを受けた場合にここから投稿してSOSを出すのだそうです。
え(^0^)????
若い選手を救うはずのフォーマットなのに、この団体を運営する団体のトップがパワハラ疑惑とは(笑)。
一体どういうことなのでしょうか。
ちなみにこのページの管理人として「みらい総合法律事務所」と書かれています。
そう、この「みらい総合法律事務所」は日本体操協会が会見を行ったときに同席していた弁護士さんもここの事務所の方でしたね。
今実際に宮川紗江選手がパワハラを告発しているのに、会見では「回答できない」の連発・・・。
つまりSOSを出しても意味がないということを証明していますね。
スポンサードリンク
日本体操協会の会長、二木英徳ってどんな人?
8代目会長、二木英徳とは
日本体操協会は1930年発足。会長は今までに複数回代わっており、現在の二木英徳会長は2001年から在任しており、8代目の会長なのだそうです。
早速、二木英徳会長についていろいろ調べてみました
二木英徳プロフィール
よみ:ふたぎひでのり
生年月日:1936年12月23日(現在81歳)
出身:兵庫
最終学歴:東京大学経済学部
この方、テレビなどに出ないので知名度はあまりありませんが、すごい経歴の方のようです!
1960年・・・東京大学卒業
1960年・・・フタギ(株)入社
1968年・・・同社常務取締役
1970年・・・ジャスコ(株)(現在のイオン(株))取締役
1984年・・・同社代表取締役社長
1996年・・・同社取締役副会長
2000年・・・同社取締役相談役
2003年・・・イオン(株)名誉相談役
2008年・・・(株)双樹コーポレーション代表取締役
2010年・・・(株)ASK PLANNING CENTER取締役
2016年・・・当社取締役名誉相談役
2017年・・・当社取締役
見事な経歴ですね・・・。
しかし、これを見たらお分かりいただけると思いますが、今まで体操関係のお仕事をしていたわけではなさそうですね。
どちらかと言えば、経営に関しての経歴が評価されて会長になったのかな、という印象です。
管理人の所感
今回のパワハラ問題が大きくなったらいずれこの会長も表に出て来られるのでしょうか。
でも出るのであれば早い方がいいですよね・・・。まさに危機管理。
なによりも、宮川選手たちのためにも、早く問題が解決するように祈るばかりです。
↓↓↓こちらの記事も読まれています↓↓↓
【関連記事 【文春砲】塚原千恵子氏、内村航平選手にもパワハラしていた!【体操界の闇】 】
スポンサードリンク