【パクリ疑惑】大炎上!勝海麻衣に盗作疑惑!画像を比較してみた!
2019/04/06
またまたパクリ疑惑が発生しました。
東京芸術大学大学院に所属している勝海麻衣さんに盗作疑惑です!
そして本人が盗作を認めないことから現在大炎上中!
今回のパクリ疑惑の経緯をまとめてみました!
スポンサードリンク
勝海麻衣プロフィール
(引用 勝海麻衣公式ツイッター)
名前:勝海麻衣
学歴:東京藝術大学大学院1年
職業:銭湯絵師、モデル
今回のパクリ疑惑の経緯
イラストレーター『猫将軍』が以前描いたイラストに酷似していると噂に
ことの発端となったのは大正製薬の新炭酸飲料「RAIZIN」のイベントで描かれた虎のイラストが、過去に他の人によって描かれたイラストに酷似しているのではないか、というネット上での批判からでした。
パクられたと言われる原作者はイラストレーターの猫将軍さん。
猫将軍さんが3月28日、自身のツイッターで類似点を指摘。
そして、疑惑の勝海麻衣さんがこれに対して3月29日に謝罪文を掲載するも盗作した事実は認めていないことから大炎上につながりました。
これが勝海麻衣さんの謝罪文です。
— mai katsumi / 勝海麻衣 (@katsumi0411m) 2019年3月28日
確かに、謝罪はしていますが、『パクリ』『盗作』であることは認めていませんね!
スポンサードリンク
原作者の猫将軍最初はやんわり指摘するも大激怒!
ツイッターを使って本人に指摘する猫将軍
当初、このように不信感をあらわにしていた猫将軍さん。
「私の絵は構図を優先させるため全体的に大まかな流れを作りながらそれに沿う形で影や模様や骨格等をリアルでは不自然なレベルにむりやり捻じ曲げて描いているのでデッサンの狂った部分がある意味私の絵の個性になっています。その部分が偶然一致する事はまあなかなか無いと思うんですが」
(引用 Yahoo!ニュース)
これを見る限り、猫将軍さんはかなり確信を持って勝海麻衣に物申していますよね!言葉遣いは優しいですが!
というか、確信がないとSNSで公表なんてできません!
しかし、現在は勝海麻衣さんの中途半端な謝罪文を見て大激怒とのことです。
勝海麻衣が描いたイラストと猫将軍の画像を比較してみよう
『RAIZIN』で勝海麻衣が描いた虎
では、実際パクリ疑惑の真相はどうなのでしょうか。
実際に問題となったイラストで比較してみましょう。
これが実際に勝海麻衣さんが描いたイラストと、猫将軍さんのイラストを並べたものです。
これ盗作もダメなんだけど、もっと画家として致命的だと思うポイントがあって、元々の絵は「阿、吽」を描いているのに、勝海麻衣さんの盗作の絵は「阿、阿」になってる。そこがめちゃくちゃ恥ずかしい。そもそも絵画を読解するスキルが低すぎる。 https://t.co/apivdNQOnB
— Moritsugu Keiko 森次慶子 (@W_Fei_hung) 2019年3月28日
盗作?実際に勝海麻衣と猫将軍の画像を比較!
次に猫将軍さんと『パクっている』と指摘されている箇所の画像を比較してみます!
勝海麻衣、イラストレーター猫将軍氏の作品をパクる。なっともまあ、露骨なパクリ。この図々しさを見ていると背後に権力者がいるのではと邪推してしまう。 pic.twitter.com/MY8TrDY3Mn
— 始祖 東京は廃都となるか (@gYniTN3SNRI31zd) 2019年3月29日
個人的な感想ですけど、
あくまでも個人的な感想ですけど・・・
これは似てますわ(汗)!!
盗作について触れずにこのまま逃げ切るのはかなり難しいかもしれませんね!!
みなさんは率直な感想としてどう思いますか?
今後の勝海麻衣はどうなる?
今後の銭湯絵師、モデルとして生き残っていくためにも認めることが必要か
銭湯絵師として活動していた勝海麻衣さん。実はモデルとしても活躍しています。
つまり、完全な『職人』ではなく、半分タレント活動もしているので今回のイメージダウンはかなりの痛手であることは間違いありません。
世間としても『パクリ』や『盗作』にはかなり厳しい目を持っています。
数年前の東京五輪のエンブレム問題も大炎上しましたよね(汗)!!
なので、盗作を認めない限りは収まる気配もないでしょうし、このままだと、絵師生命も、タレント生命も終わりを迎えてしまいそうです!
しっかり表に出て早めに火消しをした方がよさそうですよね。
↓↓↓こちらの記事も読まれています↓↓↓ |
スポンサードリンク