みなさんこんにちわ
のらねこです^^
今日は出川哲朗さんについて調べてみました!
ここ最近毎日のようにテレビで見る気がしますね!
超売れっ子のタレントさんです。
ですがこの出川さん、今でこそ好感度抜群のタレントさんですが
ほんの少し前までは「抱かれたくない男ナンバー1」になるほどの嫌われ者だったんですね。
しかし人に嫌われても、ひどいことをされても常に笑顔でした。(ふつうだったらひねくれてしまいそう)
どのような環境に育ったらあんな人になれるのでしょうか。
調べてみると、出川さんの驚きの実家の様子が判明しました。
スポンサードリンク
出川哲朗プロフール
(出典 マセキ芸能社)
http://www.maseki.co.jp/talent/degawatetsuro
読み:でがわてつろう(本名)
職業:芸人
家族構成:既婚。妻あり。
生年月日:1964年2月13日
出身:横浜市
最終学歴:横浜放送映画専門学院(演劇科)
所属事務所:マセキ芸能社
出川哲郎の軌跡
出川哲朗は元は俳優志望だった
学生時代より、俳優に憧れ
若い頃はウッチャンナンチャンの二人と同じ専門学校に通い、
俳優を夢見ていました。
専門学校卒業後に、ウッチャン、ナンチャンらと「劇団SHA・LA・LA」を立ち上げて座長をつとめました。
「リアクション芸人」というポジションを確立
人生の転機となったのは体をはったバラエティー番組への出演。今の時代では考えられないくらい過激な番組でしたが、
それまでになかった「リアクション芸人」というジャンルを確立しました。
一気に有名になったのは良かったのですが、当初は芸風のせいもあってか嫌われ者のイメージがお茶の間に定着。
かつては「抱かれたくない男」での首位を取り続けていた出川さん。
しかしコンスタントにテレビに出続け、次第に世間の目が変わっていきました。
常に周りのために笑いを届け、人を嫌わずの出川さんに対して、「実はこの人いい人なんじゃないか?」というイメージが徐々に浸透していきました。
誰と共演してもその場になじみ、どんなゲストと組んでも相手と上手くやれるところが世間から認められてきたのはここ数年の話です。
2017年頃からは好感度が上がったことを証明するかのように
CMにも多く起用されるようになりました。
スポンサードリンク
出川哲朗の実家がすごい!親戚には議員や財界の大物も!
そこで気になるのが出川さんの育ち。
なんかどことなく心に余裕があるというか、万人に対して大きな愛で微笑んでいるような気がしますね
それもそのはず、出川さんは生粋のおぼっちゃまだったのです。
歴史のある老舗海苔問屋の息子
出川さんの実家は老舗海苔屋。
出川さんの曽祖父にあたる金蔵さんが1894年に創業して
現在は出川さんの兄雄一郎さんが4代目として社長を務められています。
さらに調べてみるとほかの親戚もすごい方がいました。
出川さんの父方の曽祖父は、衆議院議員、
母方の叔父の妻が名女優の原節子さんの姉と言われています。
この他にも財界の大物と言われる人も親戚にいたり、
家系図を振り返っても、育ちの良いおぼっちゃまなのが分かります!
【関連記事 デヴィ夫人大絶賛!出川哲朗の魅力「彼はお行儀のいい人だから」】
管理人の所感
出川さんの器の大きさ、人としての温かさというのはテレビを見ているだけで伝わってきますよね。
人の悪口を言わず、誰と組んでもニコニコと応対。
きっと裕福な温かい家庭で育ったのでしょうね。
出川さんの人柄の良さに日本中がメロメロです。
今後の活躍にも期待です!
スポンサードリンク